加湿器は空気の乾燥を防ぐために使います。ただ、加湿だけではなく、香りも楽しむために、アロマオイルを入れて使う人が増えています。しかし、加湿器に普通のアロマオイルを垂らした場合、故障したり、雑菌が繁殖するトラブルが起こる恐れがあります。
どうしても加湿器を使用しながらアロマを楽しみたいという人には加湿器専用のアロマオイルが販売されています。
今回は加湿器専用のアロマオイルのメリットや注意点、選ぶ際のポイントやおすすめアイテムを紹介していきます。
加湿器専用アロマオイルのメリットは?
アロマオイル(精油)は植物の花や葉、柑橘類の果皮などから抽出した100%の天然のオイルです。専用のディフィーザーを使用して香りを楽しんだり、お風呂に入れたり、マッサージオイルに混ぜて体をマッサージするなどで使われています。
しかし、普通のアロマオイルは「油」のため、加湿器に入れると汚れてしまい、故障の原因になります。また、加湿器内などに付着した油分は雑菌やカビを繁殖させる原因にもなり、そのまま使用すると健康被害が起こる恐れもあります。
加湿器にアロマオイルを入れて使いたい場合は、加湿器専用アロマオイルが必要です。加湿器専用アロマオイルは水溶性のため、加湿器内に付着した汚れで故障や健康被害が発生するリスクは低く、安心して使えます。
普通のアロマオイルに比べると安いものが多いので、加湿器には加湿器専用アロマオイルを使うようにしましょう。
加湿器専用アロマオイルを使用する際の注意点
加湿器専用アロマオイルは加湿器に直接垂らして使えるので便利です。しかし、加湿器専用アロマオイルは水溶性に加工されたアロマオイルのため、100%のアロマオイルに比べて、植物本来の香りを楽しむことができません。また、アロマオイルが持つ健康効果もほとんどありません。
アロマオイル本来の香りを楽しみたい方、健康効果も求めたい方は、アロマオイル対応の加湿器を使用する必要があります。
ただ、アロマオイル対応の加湿器も汚れたら洗うなど、定期的なメンテナンスは必要です。それぞれのメリットを考えて使っていくようにしましょう。
加湿器専用アロマオイルを選ぶ3つのポイント
加湿器用のアロマオイルの選び方はいくつかポイントがあります。加湿器用のアロマオイルは加湿だけではなく、香りも楽しむことができるため、自分に合った商品を選ぶことが大切です。
今回は加湿器専用アロマオイルを選ぶ際のポイントを3つにまとめてみました。
ポイント① 加湿器に対応しているか
当たり前に思うかもしれませんが、加湿器に対応しているかを必ずチェックしましょう。加湿器にもたくさんの種類があり、機能もメーカーによって異なります。
100%アロマオイル、ポプリオイル、加湿器専用アロマオイルで確認してみると以下のようになります。
100%アロマオイル
100%のアロマオイルはさまざまな植物を使用した油ですので、普通の加湿器には向いていません。アロマオイルの場合はアロマオイル対応の加湿器を使用します。
アロマオイル対応の加湿器は専用のトレーにアロマオイルを垂らすだけでOK。ただし、定期的に専用のトレーの定期的な洗浄が必要なので注意しましょう。
ポプリオイル
ポプリオイルはポプリを作る際にアルコールなどで作られたもので、天然のエッセンシャルオイル(アロマオイル)ではありません。アロマオイルよりも安く手に入り、香りは合成香料が含まれているため、人工的なものです。加湿器ですが、ポプリオイルは人工的でもアロマオイルと同じ脂溶性ですので、加湿器には使えません。
加湿器専用アロマオイル
加湿器専用アロマオイルは水溶性のため、どの加湿器でも使えます。
とにかく安い加湿器でアロマを楽しみたい方は加湿器専用アロマオイルを使いましょう。
通常のアロマオイルの方が良いという場合は、アロマオイル対応の加湿器を使用し、毎日のお手入れは念入りにしましょう。
ポイント② 香りで選ぶ
加湿器専用アロマオイルは普通のアロマオイルに比べて香りがあまりないように思いますが、加湿器専用アロマオイルもいろいろな香りのタイプが出てきました。
加湿器専用アロマオイルの香りのタイプをグループ分けして紹介します。
フローラル系
ラベンダー、ローズ、ジャスミンなど。ゆったりしたい時におすすめです。
柑橘系
レモン、グレープフルーツ、オレンジなど。アロマ初心者にもおすすめの香りです。
ハーブ系
ミント、ローズマリーなど。仕事や勉強時の集中力を高めたい時におすすめです。
ウッディ系
ヒノキ、ユーカリなど。気分をすっきりさせたいときなどにおすすめです。
スパイス系
シナモン、コリアンダー、ブラックペッパーなど。名前の通り、ピリッとした刺激的な香りです。
樹脂系
木の樹脂から抽出された香りで、香りの持続性が高いです。
エキゾチック系
イランイラン、サンダルウッドなど。個性的で香りが強めです。
香りには相性もありますので、自分に合った香りを探していきましょう。
ポイント③ 加湿器の種類で選ぶ
100%のアロマオイルに比べて、効果はどの加湿器を使ったとしてもあまり差はないでしょう。ただ加湿器の種類によって、どう加湿できるかは異なってきます。
そのため加湿器の種類で選ぶのも重要です加湿器の種類は以下の通りです。
スチーム式
水をヒーターで加熱した水蒸気(スチーム)で加湿。
気化式
水を含んだフィルターに風をあてて加湿。
超音波式
水に細かい振動を与え、霧状にして空気中に噴霧し加湿。
ハイブリッド式
気化式×温風気化式と超音波式×加熱式があり、前者は水を含んだフィルターに風または温風をあてて加湿します。後者はヒーターで加熱した水を霧状(ミスト)にして空気中に噴霧して加湿します。
また、加湿器は寝室やリビング、オフィスなど、部屋の広さによって加湿量も異なり、機種によっては消費電力にも差が出てきます。また、エアコンの風が直接当たらない場所、エアコンの風が加湿した空気を運んでくれる位置に置くなど置き方は選べます。窓側から離す、家電の近くや床に直接置かないなど、加湿器の効果を発揮できる置き方に工夫していきましょう。
人気の加湿器専用アロマオイルおすすめ10選
ここからはおすすめの加湿器専用アロマオイルを紹介します。加湿器専用アロマオイルは加湿器に使用するため、自分に合った香りを選ぶのが重要です。今回はメーカー別でおすすめの商品をセレクトしました。
KOKOBI 加湿器用アロマオイルお試しセット
「KOKOBI」は脱毛器やボディケア用品の販売をしている企業です。このアイテムは加湿器に利用可能なアロマオイルで、シャネルやDiorなど世界の有名ブランドの香水を作っているフランス名門企業のエッセンシャルオイルを採用。香りはラベンダー、イランイラン、ユーカリ、グレープフルーツ、レモンの5本セットです。1本単体で買うよりもお得感がありますね。加湿器のほか、ディフィーザーに使用したり、ハンカチやティッシュ、お湯に入れてもおすすめの商品です。
URBAN STANDARD 水溶性アロマオイル(ラベンダー)
この商品は加湿器に使用できる水溶性のアロマオイルで、水50~100mlに対して数滴を垂らすだけで利用できます。加湿器のほか、ディフィーザーや空気清浄機にも使用可能。通常使用も可能で、フレグランストレーに直接垂らして香りを楽しんだり、ティッシュやハンカチでふき取ったりすることもできます。水に溶けやすく、べたつかずサラサラしているのも特徴です。今回はラベンダーの香りをセレクトしましたが、他にもブルガリアンローズやレモンなど様々な香りを取り揃えています。
AROMA HOLIC 水溶性アロマオイル(ベルガモット)
この商品は加湿器に直接入れることができる水溶性アロマオイルで、どの加湿器でも利用できます。小さい子どもやペットのいる家庭でも安心して使える香りです。加湿器以外でも使うことができ、洗濯用の柔軟剤の代わりに入れたり、ホットタオルやフットバス、お風呂に直接入れるなど、通常のアロマオイルではできなかった用途も簡単に使うことができます。今回紹介する商品の香りはベルガモットですが、これ以外にもラベンダーやグレープフルーツなどの香りが揃っています。
feellife アロマオイル(スイートオレンジ)
この商品は100%ピュアなアロマオイルで、植物の花や果皮などから作られた天然のオイルです。メーカーから直接仕入れを行うことで、余計なコストをかけずに50mlで1,760円という低価格が実現しました。今回の商品のスイートオレンジはシトラス系では一番人気の香りで、初心者にもおすすめのアイテムです。それ以外の香りではベルガモット、ラベンダー、ユーカリ、ティートゥリーなどがあり、容量も10ml、30ml、50mlがあり、初心者からプロまで目的や用途に合わせて香りや容量をお選びいただけます。
ただ、100%のアロマオイルのため、アロマ対応以外の加湿器は使用できませんのでご注意ください。
John’s Blend アロマウォーター加湿器用(ホワイトムスク)
スキンケア用品メーカーの「John’s Blend」はヘアケア、ボディケア、各種フレグランスの製造・販売をしています。今回の商品はアロマオイルではなく、「フレグランスウォーター」で、高い評価を得ています。
使い方は加湿器の給水タンクに水1Lに対して、約4.5mlを使用します。加湿器だけでなく、車の芳香剤代わりにも利用できます。520mlと、たっぷり入っており、1本で加湿器約115回分使用できるのも良い点ですね。
COMTRUDE アロマオイルセット
この商品は加湿器用のアロマオイルですが、100%精油のため、アロマ対応の加湿器のみに使用できます。加湿器以外ではディフィーザーやお風呂、お湯に入ったマグカップに少し垂らすだけで、家庭でも芳香浴が楽しめます。マッサージオイルに数滴のアロマオイルを加えて混ぜると、マッサージにも使用可能です。
今回のアイテムは14本入ったアソートセットで、香りはユーカリ、フランキンセンス、レモングラス、ミント、ローズマリー、ラベンダー、オレンジ、ベルガモット、イランイラン、グレープフルーツ、ティーツリー、サンダルウッド、レモン、ローズの14種類。これだけたくさんの香りのアロマオイルが入っていますが、かなりお得な価格となっています。ご自身で利用するだけでなく、プレゼントにもおすすめの商品です。
アンドエスエイチ 水溶性エッセンシャルオイル(真正ラベンダー)
この商品は100%ピュアのエッセンシャルオイルと植物由来の乳化剤を配合した水溶性のアロマオイルです。添加物を使用していないので安全安心に利用できます。自社で原料仕入れから製造・販売をしているため、品質は変えずに余計なコストを抑えています。
水に溶けるので、加湿器やお風呂に直接入れて使うこともできます。香りは真正ラベンダーのほか、オレガノ、オレンジスイート、サンダルウッドなど、ラインナップも豊富です。品質にこだわりたい方におすすめのアイテムとなっています。
加湿器の除菌タイム(ノーブルラベンダー)
この商品は日用品メーカーの「UYEKI」が販売しています。正式にはアロマオイルではなく、加湿器専用の除菌剤&アロマウォーター。加湿器タンクに水と一緒に入れるだけで、加湿器の中の雑菌をしっかりと除去してくれます。加湿器のぬめりや嫌なにおいも防ぎます。ただし、使用できる加湿器は取り外しタンクに水道水を注ぐタイプの加湿器のみです。
アロマの香り付きで加湿器から香りが部屋中に広がります。香り付きの商品はノーブルラベンダーのほかに、アクアマリン、ローズブーケなどがあります。
Shanrya 加湿器用エッセンシャルオイル(いちご)
この商品は加湿器用のエッセンシャルオイルです。加湿器以外ではディフィーザーやお風呂、掃除などにも使うことができます。今回紹介する香りはアロマオイルでは珍しいいちごの香りです。いちごの甘い香りが部屋全体に広がるので、好きな人にはたまらない商品ですね。同じタイプの商品ではいちご以外にラベンダー、レモンがあります。
Aphrosmile ディフィーザー用アロマセラピーエッセンシャルオイルセット
この商品は100%エッセンシャルオイルで、ディフィーザー用のものです。ディフィーザーに使用するとアロマの香りが部屋中に広がります。ディフィーザーだけでなく、マッサージオイルに混ぜてマッサージをしたり、オイルバーナーなどに使用できます。加湿器の場合はアロマ対応以外のものでは使用できません。
今回紹介する商品は8種類の香りが入ったアソートセットで、香りはローズマリー、ペパーミント、オレンジ、ユーカリ、ラベンダー、フランキンセンス、レモングラス、ティーツリーです。プレゼント用にもおすすめのアイテムです。
まとめ
加湿器に対応したアロマオイルは、加湿器とアロマオイルの両方の効果を発揮でき、香りもアロマオイルと同じ香りがあるため、その日の気分に合わせて香りが選べるのも魅力ですね。
しかし、100%のアロマオイルに比べて、期待できる香りや効果はなく、アロマを本格的に楽しみたい人には物足りなさがあります。普通のアロマオイルで加湿器を楽しみたい方はアロマオイル対応の加湿器を使用しましょう。
また、加湿器の定期的なメンテナンスも重要です。注意事項を守って良い香りを楽しんでいきましょう。
コメント